確定申告のときに思う。ネットビジネスの異常なまでの利益率について
こんにちは、YOSHIです。
個人事業主を経て、ネットビジネスという副業をして、節税のために法人化した僕ですが、
結構な収入がある割に、税理士さんにはお世話になっていません。
というのも、僕の本業の方の確定申告はとても簡単なのです。
会計ソフトは使っていますが、ほとんど「お小遣い帳」レベルです。
ですので、税理士さんを使うのは、どうしても困ったときに相談に乗ってもらう位です。
しかも、ありがたいことに、ほとんどの税理士さんは「相談無料」です。
本業のリアルビジネスも副業のネットビジネスも一人でやっているので、給与などの人件費も、面倒な計算もありません。
そして、今年の確定申告書を作成し終わって、一応チェックだけしてもらおうと、無料相談に行きました。
その時の出来事についてお話しします。
確定申告のときに思う。ネットビジネスの異常なまでの利益率について
向かった無料相談の会場では、運良く何かあった時にいつも相談している税理士さんに当たりました。
そして、確定申告書を見せたら、開口一番で
「YOSHIさん、これだと監査来ますよ?利益率が異常です。」
と言われました。
「……マジで?」
引用:ワンピース 作者:尾田栄一郎
でもでもっ・・・脱税なんかしていないし、ちょっと接待交際費が多いとは思っていたけど、節税レベルでクリーンなはずだし…。
「監査」と言う言葉に必要以上にビビる僕でした。
そして、税理士さんからの質問に一つ一つ答えていくと
「……なるほど、それなら監査が来ても大丈夫ですね。」
と言われて安心しました。
税理士さんは、僕の話を聞いた後、
「それにしても、こんなに利益率が良いものがあるんですね。」
と驚いていました。
まぁ、確かに、ネットビジネスは、基本的に、
原価はないですし、場所も選びませんので自宅の家賃や光熱費を半分位経費に出来たりもします。
僕の場合は本業でテナントを借りていますので、どうしてもテナント賃料やテナントでの光熱費がかかります。
他にも、僕の場合、気になった商材やツールなどの購入費用もありますが、全て経費ですので、むしろ節税になります。
僕の知り合いのアフィリエイターは、自宅を事務所として、申告しているので、家賃や光熱費も6割くらい経費にしています。
せどらー(せどりをする人)で無ければ、仕入れも在庫もないですので、経費と言ったら、節約すれば「サーバー代」と「ドメイン代」あと「インターネット代」と「光熱費」くらいです。
仕入れがないのに売上があるという異常性から「監査が来る」と言ったのだそうです。
日本では、このような利益率のネットビジネスがまだまだ一般的ではないですので、ネットビジネスに関する確定申告書を見慣れない税理士さんにとっては「なんじゃこりゃ」なのだそうです。
日本は累進課税(大きく稼いだ人から多く税金を取るシステム)ですので、ネットビジネスマンは節税が大変ですww
ですが、このことからも、
ネットビジネスが優れたビジネスモデルであるということがわかります。
・初期投資はリアルビジネスと比べると1/10以下で済みます。
・ランニングコストはほぼゼロです。(月に5000円~1万円あれば更に理想的)
・仕入れや原価が無いので、赤字ということがほぼ有り得ません。(せどりの場合は別ですが)
・仕組み化が済んでしまえば、ちょっとの作業やメンテナンスだけで収入が入り続けます。
・税理士さんがビビるほど利益率が異常です。
これだけの要素を挙げただけでも、他のリアルビジネスオーナーが聞いたら疑うか羨むかのどちらかです。
(僕も同業者の仲間に話すと疑うか羨まれます。羨む人には教えますが、疑う人には無理に教えたりはしません。)
↓ 教える
引用:ドラえもん 作者:藤子・F・不二雄
↓ 教えない
引用:ドラえもん 作者:藤子・F・不二雄
僕が副業でネットビジネスを始めて6ヶ月目で安定して稼げるようになった(詳しくはプロフィールにて)理由は
「ネットビジネスで稼ぐための本質」について学んだからですね。
その「本質」については、メルマガにて包み隠さずお教えしています。
以上が「確定申告のときに思う。ネットビジネスの異常なまでの利益率について」でした。
何から学んで、何から実践すれば良いのかわからないというのであれば、まずはコチラ
追伸:
僕が個人事業主の時に使っていた会計ソフトは、弥生の会計ソフトでした。
使いやすくて、慣れるのも早くて超簡単でした。
下のバナーからの申し込みで、【1年間無料】ですので、
確定申告にお悩みならば、おススメです。
何か質問などありましたら、こちらにご連絡下さい。
YOSHI
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★YOSHIってどんな人?★
僕は、今現在も、本業としてリアルビジネスを経営しながら、副業としてネットビジネスをしています。リアルビジネスの経営者である僕が、
何故ネットビジネスを始めたのか?
何故、安定して稼ぎ続けられる様になったのか?
その理由については、以下の記事でお話ししています。
YOSHIが副業でネットビジネスを始めて、安定して稼げるようになった理由
大切なのは「本質」です。
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログではお伝えしきれない情報をメルマガで無料公開しています。
順序立てて教えるカリキュラムになっていますので、
読むだけで
「ビジネスの本質」とは何か?
「安定して稼ぎ続ける」にはどうすれば良いのか?
「まず、実践すべき具体的な手法」は何か?
等が分かります。
★無料メルマガのご案内★
※【無料】で知り、毎月安定して稼ぎたい方はチェック!※
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
また、僕のメルマガにご登録頂いた方全員に、以下のレポートをプレゼントしています。

ネットビジネスで稼ぎ続けるのに必要な「本質」について無料で学べるメルマガです。
メルマガ登録はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【YOSHIが実践して成果を上げられた教材一覧】★
僕が実際に使ったり中身を確認したり実践して、
お金を払う価値がある商品だけを紹介しています。
良いものには投資したほうが圧倒的に稼ぎやすくなるので、
余裕があれば導入を検討してみてください。
⇒ 初心者向けオススメ教材一覧
※実践者さんが増えて来ています。
僕からの「補完マニュアル」も役に立てている様で嬉しい限りです。
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ネットビジネスで稼ぐ為の「本質思考」のまとめ★
僕がブログやメルマガでお伝えしている
【ネットビジネスで稼ぎ続ける為に必要な本質】
について解説している記事をまとめました。
⇒ ネットビジネスで稼ぐ為の「本質思考」のまとめ
【本質思考の格言】だけでも、学びになると思います。
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━