甘い夢から覚めて現実を見なければ成功はあり得ない。
こんにちは、YOSHIです。
最近は、本当に本業の方が忙しいです。
正直な所、副業のネットビジネスの方が、3~4倍の収入があるのですが、
プロフィールでもお話ししている通り、好きで始めたビジネスですので、辞めるつもりはありません。
僕のブログやメルマガの読者さんの中で
「YOSHIって奴は副業でネットビジネスを始めたのに稼いでいるらしい。副業でも稼げるって事は簡単に稼げるって事だよな?」
と思っている方がいるかと思います。
ですが、僕自身、最初から楽ちんで稼げるようになったわけではありません。
今回は、副業でも始められるネットビジネスの不都合な真実についてお話ししたいと思います。
甘い夢から覚めて現実を見なければ成功はあり得ない。
さて、今回は「甘い夢から覚めて現実を見なければ成功はあり得ない。」と題してお話ししようと思います。
引用:ドラえもん
「ネットビジネス」という言葉には「楽して稼げる。」というイメージがありますね。
「副業からでも始められる。」という事が「副業程度の作業で稼げるって事は楽って事だろ?」という印象があるからでしょう。
僕自身が副業で活動していて、稼ぎ続けているので、僕のブログやメルマガの読者さんは尚更そういう風に思うのでしょう。
確かに、今は比較的悠々自適な生活を送れていますが、
ここまでくるのには、それこそ地獄の様な作業量をしてきて、様々な事を学び、実践に次ぐ実践を繰り返して、稼ぐ為の「地力」を付けてきました。
僕の場合、ネットビジネスを始めた当時は、本業もヒマで、空き時間が沢山ありました。
その空き時間やプライベートの時間を全てネットビジネスにぶち込んだので、比較的早くに1つ目の仕組みが出来上がり、それをキッカケに稼ぎが爆発したかのように収益が右肩上がりになりました。
つまり、何度も言ってはいるのですが
「最初から楽に稼げるようになったわけでは無い。」
のです。
人間は、自分が望む情報しか目に入れないという、お気楽な機能があるようです。
先述した通り、僕は、本業以外の時間を全て作業や学習にぶち込んで、頑張った時期がありました。
その経験を踏まえて、この業界で稼げるようになる為の真実をお話しします。
そもそも、この業界で稼げていない人の共通点は「ネットビジネスをナメている。」と言うことです。
引用:ドラゴンボール 作者:鳥山明
・ネットビジネスは努力せずに稼げる。
・ネットビジネスはなんのストレスもなく、簡単な作業で稼げる。
という大きな勘違いが根強く沁み付いているのです。
これは、ネットビジネス関連のオファーを仕掛けている側によるイメージ戦略です。
確かに、ある程度の所までコンテンツを積み重ねたり、学習をして地力をつけると、オファーの売り文句の様な生活を送れるようにはなります。
ですが、最初から楽して手に入れられるものではありません。
その大変な過程(デメリット)については、敢えて言わないと言うのも一種のセールステクニックです。
(デメリットを言わないというのは新規は増えますが、リピーターが少なくなるという結果を生みます。)
ネットビジネスは読んで字のごとく、あくまで「ビジネス」です。
ビジネスですので、当然、全てが楽ちんで楽しい作業という事はありません。
必要な作業の中で、面倒な作業や苦手な作業と言うものが必ずあります。
僕の場合、ブログなどの文章作成が苦手でした。
Youtubeアドセンスの為の動画作成とかも好きではありませんでした。
本業の方でもそうですが、経理が超面倒くさくて嫌いでした。
今でこそ、経理は税理士さんに外注していますが、最初は税理士さんを使うのが勿体なく思い、嫌いな作業でしたが仕方なくやっていました。
副業だろうとビジネスとして始めたのであれば、ビジネスオーナーになります。
当然、色々と面倒な事も増えます。
ですが、面倒という以上に、
学び、成長出来るという事。
面倒の先にある「仕組みの完成後」には、ネットビジネスで稼いでいる人が言うような理想とする生活が手に入ります。
最初は面倒としか思わなかった作業も慣れれば大した事なくなる場合があります。
僕の場合は、今ではブログ記事を書くのが結構楽しかったりします。
最近はやっていませんが、動画の作成なんかも、リサーチを含めると1つの動画を作るのに最初は2~3時間かかったりしていましたが、今では30分程度で作れます。
どうしても苦手な作業は外注化すればいいだけの事です。
外注する事の利点は沢山あります。
・嫌な事、苦手な事をしなくて良い。
・それによってストレスが減る。
・時間が出来る。
ある程度安定して稼げるようになると「時間」は「お金」よりも貴重であることが良くわかりますので、いずれは外注化することを視野に入れておいてください。
ちょっと話が逸れますが、先日
「ネットビジネスで自由な生活を送っているという奴は全員嘘をついている。その殆どが自分のブランディングの為の嘘で、本当は一日10時間以上作業をしてる人が大半だ。」
という事を載せている記事を読みました。
コレを読んで、本当に稼いでいる人は「うん、……だから?」という反応をするでしょう。
「本質」を捉えず、「仕組み」を作らないで稼ぎ続けている「労働型」のネットビジネスマンは沢山います。
「仕組み」によって稼ぎ続ける事を学び、実践して、構築しているネットビジネスマンの方がまだまだ少数です。
「労働型」のネットビジネスマンは、それくらい毎日作業しいている人も珍しくありません。
「仕組み」を作った人でも、最初の仕組みを作る時には相当な作業をする必要があります。
先述した通り、僕は仕組み作りの為に、1日に10時間どころか18時間くらいぶっ通しで作業する日もありました。
新しい仕組みを作る時は今でもそんな感じです。
ですが、仕組みが出来上がり、その仕組みが回り始めたら、
1日の作業はメールチェックだけと言う日や、それこそ、全く何もしないと言う日もあります。
「労働型」にならないようにする為には
「自分が働いていなくても、稼ぎが生まれる仕組みを持つこと」です。
作業時間云々はどうでも良いのです。
そんな事で上げ足を取ったつもりでドヤ顔で記事を書いて騒いでいても、自分が成功出来ないのでは意味がありません。
仕組みを作るのに6か月かかっても、それ以降が毎月不労収入がある生活が手に入るのでしたら、やるべきだと思います。
人生の長短について、語るつもりもありませんが、
残りの人生のうち、1年間本気で学習、実践等の努力をして、残りの期間をのんびり過ごすという考えも素敵だとは思いませんか?
ですが、ここで、注意しておきますが、
一生涯メンテナンスゼロで永久機関の様に回り続ける仕組みと言うものは現存ありません。
どんな仕組みでも、最低限のメンテナンス作業は必要になります。
そうは言っても、この記事でもお話ししたように、仕組みを構築するよりも稼ぎ続けるのに必要なものがあります。
この事を念頭に、ネットビジネス活動をしていれば、道を大きく外すことなく稼げるようになるでしょう。
ネットビジネスを始めるキッカケは何でも良いと思います。
・新たなキャッシュポイントが欲しかったから。
・1日少しの作業で自由な生活を送れると聞いたから。
・会社員生活に嫌気がさしたから。
怪しい売り文句に興味を惹かれて始めたというのでも良いと思います。
事実、僕も「副業」となし何かないかな。と探していてネットビジネスに巡り合ったクチです。
どんな動機からでも、始める事を選択して決心して行動を起こすだけでも凄い事なのです。
ネットビジネスというビジネスモデルを知り、その怪しさの中にも魅力を感じた人のうち、実際に行動を起こす人は1割以下です。
リアルビジネスの世界では、お目にかからないような怪しい売り文句に警戒心を限界まで高めて、少しも行動を起こさない人が9割以上なのです。
保守的になる気持ちもわかりますが、それでは新しいものは何も得られません。
実際に行動したことでしか気づけない学びがあります。
それこそが財産です。
僕の周りのお金持ちは皆このような事を言います。
「人と同じことをしてたら裕福にはなれない。」
「一時的にでも、面倒な事をしないと稼げるようにはならない。」
副業からでも、ゼロからでも始められるものはネットビジネス以外にありません。
さらに、この記事でも言いましたが、「継続さえ出来れば、確実に稼げるビジネス」もネットビジネス以外にはありません。
ネットビジネスでは、ネット上にコンテンツを積み重ねられます。
ゆっくりでも継続さえ出来れば、遅かれ早かれいずれは積み重ねてきたコンテンツが収益を生んでくれるようになります。
「本質」を学び、「継続」をマインドに叩き込んでいる状態でしたら、ネットビジネスで成功するのは難しい事ではありません。
その「本質思考」と、まず初めに実践すべき、最も簡単な仕組みの作り方については、僕のメルマガにてお教えしています。
興味がある方は、登録してみてください。
登録者さんには、ネットビジネスを始めるにあたっての最初のステップである「軍資金集め」の方法についてのマニュアルをプレゼントしています。
以上です。
何か質問などありましたら、こちらにご連絡下さい。
YOSHI
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★YOSHIってどんな人?★
僕は、今現在も、本業としてリアルビジネスを経営しながら、副業としてネットビジネスをしています。リアルビジネスの経営者である僕が、
何故ネットビジネスを始めたのか?
何故、安定して稼ぎ続けられる様になったのか?
その理由については、以下の記事でお話ししています。
YOSHIが副業でネットビジネスを始めて、安定して稼げるようになった理由
大切なのは「本質」です。
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログではお伝えしきれない情報をメルマガで無料公開しています。
順序立てて教えるカリキュラムになっていますので、
読むだけで
「ビジネスの本質」とは何か?
「安定して稼ぎ続ける」にはどうすれば良いのか?
「まず、実践すべき具体的な手法」は何か?
等が分かります。
★無料メルマガのご案内★
※【無料】で知り、毎月安定して稼ぎたい方はチェック!※
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
また、僕のメルマガにご登録頂いた方全員に、以下のレポートをプレゼントしています。

ネットビジネスで稼ぎ続けるのに必要な「本質」について無料で学べるメルマガです。
メルマガ登録はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【YOSHIが実践して成果を上げられた教材一覧】★
僕が実際に使ったり中身を確認したり実践して、
お金を払う価値がある商品だけを紹介しています。
良いものには投資したほうが圧倒的に稼ぎやすくなるので、
余裕があれば導入を検討してみてください。
⇒ 初心者向けオススメ教材一覧
※実践者さんが増えて来ています。
僕からの「補完マニュアル」も役に立てている様で嬉しい限りです。
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ネットビジネスで稼ぐ為の「本質思考」のまとめ★
僕がブログやメルマガでお伝えしている
【ネットビジネスで稼ぎ続ける為に必要な本質】
について解説している記事をまとめました。
⇒ ネットビジネスで稼ぐ為の「本質思考」のまとめ
【本質思考の格言】だけでも、学びになると思います。
■・ ・・・‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タグ:ネットビジネス, ネットビジネス ノウハウ, ネットビジネス 成功, ネットビジネス 種類, ネットビジネス 稼ぎ方, プロフィール, メルマガ, メルマガ 無料, メルマガ 登録, 副業, 副業から始める, 本質思考を学ぶメルマガ, 稼ぐマインド, 稼げるマインド
こんにちは!
「人気ブログランキング」から来ました♪
情報商材鑑定士:たま
と言います。
とても見やすく綺麗なサイトですね。
他のページも拝見させて頂きました。
勉強になります。
また遊びに来ます!
遊びにも来てくださいね!
ポチッ!応援完了です★
たまさん、こんにちは。YOSHIです。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
YOSHI
こんにちは、蒼士です。
いつも勉強になる情報をありがとうございます。
ネットビジネスは、ビジネスということを忘れている人や月に10記事書いて終わりという人のブログを見たりするとそれだけじゃ稼げるわけないでしょうと思うことがあります。
ネットビジネスをなめている人は多いと思います。
自分はそうならないように頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
応援して帰ります。
蒼士さん、こんにちは。YOSHIです。
いつもコメントありがとうございます。
副業で出来るからと言って、ナメてかかる人は確実に稼げません。
そんなに甘いものでもないという事を肝に銘じて実践すれば成功は近づきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
YOSHI